close
1.

図書

図書
有富純也, 佐藤雄基編
出版情報: 東京 : 思文閣出版, 2023.11
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2023.11
シリーズ名: シリーズ古代史をひらく ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「古代人の一生」を考える 吉村武彦著
男と女、人の一生 吉村武彦著
考古学からみる女の仕事、男の仕事 菱田淳子著
埴輪からみた古墳時代の男と女 若狭徹著
男の官仕え女の宮仕え 吉川敏子著
『万葉集』にみる女と男 : 古代の歌における虚構と現実との相関 鉄野昌弘著
「古代人の一生」と性差 吉村武彦, 菱田淳子, 若狭徹 [ほか述]
「古代人の一生」を考える 吉村武彦著
男と女、人の一生 吉村武彦著
考古学からみる女の仕事、男の仕事 菱田淳子著
3.

図書

図書
坂上康俊編
出版情報: 東京 : 高志書院, 2022.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
元岡G-6号墳の庚寅銘大刀と百済の刀剣外交 延敏洙 [執筆]
鞠智城「繕治」の歴史的意義 堀江潔 [執筆]
令制日向国の成り立ちと大隅・薩摩 柴田博子 [執筆]
宝亀遣唐使と「東大寺六宗未決義」 河上麻由子 [執筆]
平安時代における大宰府の対外的機能 : その官制・財政との関わり 重松敏彦 [執筆]
貞観仁和の開聞岳噴火記事に関する再論 永山修一 [執筆]
観世音寺公験案の成立 森哲也 [執筆]
大友家文書第四巻「鎌倉代々御教書」の再検討 田渕義樹 [執筆]
日唐における律学博士と明法 吉永匡史 [執筆]
陰陽師賀茂保憲について : 律令国家転換期の陰陽道 細井浩志 [執筆]
日本古代国家における喪葬諸儀礼の位相 山下洋平 [執筆]
平安貴族の昇進儀礼 : 着座・着陣を中心に 渡部史之 [執筆]
平安時代の即位式における外弁公卿について 末松剛 [執筆]
中世における記録の"発生" : 『法然上人絵伝』と『西方指南抄』に見える夢想記事を中心に 松薗斉 [執筆]
元岡G-6号墳の庚寅銘大刀と百済の刀剣外交 延敏洙 [執筆]
鞠智城「繕治」の歴史的意義 堀江潔 [執筆]
令制日向国の成り立ちと大隅・薩摩 柴田博子 [執筆]
4.

図書

図書
吉村武彦編
出版情報: 東京 : 八木書店出版部 , 東京 : 八木書店 (発売), 2022.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東国・諸国への使者派遣と大化改新詔 吉村武彦著
前方後円墳体制と国家的支配 佐々木憲一著
前方後円墳の社会的機能に関する一考察 若狭徹著
筑紫大宰と筑紫総領 : 職掌と冠位の再検討 酒井芳司著
氏族・部の制度と存在形態 中村友一著
再論・藤原京の京域と条坊 仁藤敦史著
毛野の地域像 須永忍著
白村江敗戦と軍事力の組織化 : 軍防令の理念と実像 五十嵐基善著
日本古代における未即位の皇女の政治性 : 女帝前史として 坂口彩夏著
戸籍制度の法理念と造籍・利用実態 里舘翔大著
律令制下の国造に関する基礎的考察 大川原竜一著
古代武蔵国多磨・入間郡の境界領域と開発 黒済玉恵著
橘嘉智子立后にみる平安初期皇后の位置 桜田真理絵著
平安期異域穢土認識出現の史的前提 河内春人著
平安期における「請」の利用とその変質 : 人格的関係に基づく下級官人の任用 中島皓輝著
平安期房総における俘囚の反乱 河名勉著
東国・諸国への使者派遣と大化改新詔 吉村武彦著
前方後円墳体制と国家的支配 佐々木憲一著
前方後円墳の社会的機能に関する一考察 若狭徹著
5.

図書

図書
岩永省三著
出版情報: 東京 : すいれん舎, 2022.10
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
戸上駒之助著
出版情報: 東京 : 八幡書店, 2022.10
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
平井進著
出版情報: 東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング, 2022.2 , 東京 : 幻冬舎(発売)
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
平井進著
出版情報: 東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング, 2022.12 , 東京 : 幻冬舎(発売)
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
中国四国前方後円墳研究会第25回研究集会実行委員会編集
出版情報: [出版地不明] : [出版者不明], 2022.12
シリーズ名: 中期古墳研究の現状と課題 ; 5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
岡本雅享著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2022.8
シリーズ名: 筑摩選書 ; 0233
所蔵情報: loading…