close
1.

図書

図書
安達健五編
出版情報: 東京 : 丸善, 1973.12-1984.5
シリーズ名: 金属物性基礎講座 / 日本金属学会編 ; 4-1,4-2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[プラトン著] ; 山本光雄編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1973.6-1977.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1:エウテュプロン
ソクラテスの弁明
クリトン
パイドン
クラテュロス
2:テアイテトス
ソフィスト
政治家
パルメニデス
3:ピレポス
饗宴
パイドロス
恋仇
4:アルキピアデス
ヒッパルコス
テアゲス
カルミデス
ラケス
リュシス
エウテュデモス
5:プロタゴラス
ゴルギアス
メノン
6:ヒッピアス
イオン
メネクセノス
クレイトポン
ティマイオス
クリティアス
ミノス
7:国家
8:国家
書簡集
9:法律
10:法律
定義集
正しさについて
徳について
デモドコス
シシュポス
エリュクシアス
アクシオコス
別巻:プラトン ディオゲネス・ラエルティオス著
プラトン伝 オリュムピオドロス著
プラトン哲学の諸問題 プルタルコス著
プラトン哲学緒論 アノニュモス著
1:エウテュプロン
ソクラテスの弁明
クリトン
3.

図書

図書
栗田, 勇(1929-)
出版情報: 東京 : 三一書房, 1973.8-1974.4
シリーズ名: 現代日本建築家全集 / 栗田勇編著 ; 23-24
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
鈴木鴻一郎責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1973-1974
シリーズ名: 世界の名著 ; 43-44
所蔵情報: loading…
目次情報:
「資本論」とはどういう書物か 鈴木鴻一郎著
資本論 : 経済学批判 マルクス著 ; エンゲルス編 ; 鈴木鴻一郎 [ほか] 訳
「資本論」とはどういう書物か 鈴木鴻一郎著
資本論 : 経済学批判 マルクス著 ; エンゲルス編 ; 鈴木鴻一郎 [ほか] 訳
5.

図書

図書
夏目, 漱石(1867-1916)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1971.4-1973.3
シリーズ名: 筑摩全集類聚
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
松本三之介責任編集
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1973.11
シリーズ名: 日本の名著 ; 31
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
思想家としての吉田松陰 松本三之介著
吉田松陰像の変遷 田中彰著
講孟余話(抄)
武教全書講録
異賊防禦の策
将及私言
幽囚録
回顧録
野山獄文稿(抄)
丙辰幽室文稿(抄)
戊午幽室文稿(抄)
要駕策主意
留魂録
書簡
思想家としての吉田松陰 松本三之介著
吉田松陰像の変遷 田中彰著
講孟余話(抄)
7.

図書

図書
金子光晴 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1973.7
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 67
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
金子光晴
流民詩集 小熊秀雄
検温器と花 北川冬彦
戦争 北川冬彦
北川冬彦
風景詩抄 小野十三郎
重油富士 小野十三郎
ダダイスト新吉の詩 高橋新吉
未刊詩篇より 高橋新吉
予言者ヨナ 高橋新吉
虚無 高橋新吉
死刑宣言 萩原恭次郎
思弁の苑 山之口貘
わがひとに与ふる哀歌 伊藤静雄
夏花 伊藤静雄
在りし日の歌 中原中也
萱草に寄す 立原道造
暁と夕の詩 立原道造
優しき歌 立原道造
草野心平
日本砂漠 草野心平
牡丹圏 草野心平
村野四郎
体操詩集 村野四郎
亡羊記 村野四郎
金子光晴
流民詩集 小熊秀雄
検温器と花 北川冬彦
8.

図書

図書
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1973.3
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 91-92
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
柳, 宗悦(1889-1961) ; 谷川, 徹三(1895-1989) ; 三木, 清(1897-1945) ; 林, 達夫(1896-1984) ; 池田, 潔(1903-1990) ; 竹山, 道雄(1903-1984) ; 田中, 耕太郎(1890-1974) ; 渡辺, 一夫(1901-1975) ; 石母田, 正(1912-1986) ; 猪木, 正道(1914-) ; 小泉, 信三(1888-1966) ; 深瀬, 基寛(1895-1966) ; 丸山, 真男(1914-1996) ; 小倉, 金之助(1885-1962) ; 手塚, 富雄(1903-1983) ; 会田, 雄次(1916-1997) ; 朝永, 振一郎(1906-1979) ; 杉, 捷夫(1904-1990) ; 美濃部, 亮吉(1904-1984) ; 宮本, 常一(1907-1981) ; 鶴見, 俊輔(1922-) ; 湯川, 秀樹(1907-1981) ; 貝塚, 茂樹(1904-1987) ; 岡本, 太郎(1911-1996)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1973.5
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 97
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
雑器の美 柳宗悦著
小泉八雲覚書 谷川徹三著
親鸞 三木清著
反語的精神 林達夫著
よき時代のよき大学(抄) 池田潔著
樅の木と薔薇 竹山道雄著
ベートーヴェン的人間像 田中耕太郎著
エラスミスムについて 渡辺一夫著
堅氷をわるもの 石母田正著
リベラリスト・ミリタント 猪木正道著
共産主義批判の常識(抄) 小泉信三著
異教徒としての日本人 深瀬基寛著
肉体文学から肉体政治まで 丸山真男著
縄文土器 岡本太郎著
われ科学者たるを恥ず 小倉金之助著
二人の詩人 手塚富雄著
ヨーロッパ・ヒューマニズムの限界 会田雄次著
鏡の中の世界 朝永振一郎著
現代のモラルとモラリスト 杉捷夫著
それでも天皇は機関である 美濃部亮吉著
世間師 宮本常一著
日本思想の可能性 鶴見俊輔著
科学者の創造性 湯川秀樹著
日本と日本人 貝塚茂樹著
美の終末 水尾比呂志著
文学と文明(抄) 福原麟太郎著
四句詩形への執念 池田彌三郎著
日本的人間関係の構造 石田英一郎著
ソロモンの歌 吉田秀和著
遙かなノートル・ダム 森有正著
黒潮の流れの中で 川添登著
杜甫の詩論と詩 吉川幸次郎著
現代知識人の条件 橋川文三著
さまざまな明治百年 色川大吉著
雑器の美 柳宗悦著
小泉八雲覚書 谷川徹三著
親鸞 三木清著
10.

図書

図書
本間久雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1973.7
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 96
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
舞姫 ; 罪過論 石橋忍月篇
国民性と文学 ; 予が見神の実験 綱島梁川篇
文明批評家としての文学者 ; 美的生活を論ず 高山樗牛篇
囚はれたる文芸 ; 文芸上の自然主義 ; 自然主義の価値 島村抱月篇
文芸上主客両体の融会 ; 自然主義論最後の試練 相馬御風篇
現実暴露の悲哀 長谷川天渓篇
夏目漱石氏の『文芸の哲学的基礎』を評す(抄) ; 当来の文芸 田中王堂篇
「遊蕩文学」の撲滅 ; 所謂「自然主義前派」に就て 赤木桁平篇
民衆芸術の意義及び価値 本間久雄篇
新感覚派の誕生 千葉亀雄篇
新感覚派論,無意志前派時代を越えて ; 現代作家の傾向に就いて 小宮山明敏篇
文壇ギルドの解体期 ; 文学史的空白時代 大宅壮一篇
芸術運動に於ける前衛性と大衆性 ; 芸術の国民的評価と世界的評価 勝本清一郎篇
心理文学の発展とその帰趨 ; 前期自然主義文学 ; 「民衆芸術論」前後 瀬沼茂樹篇
文学・モラル及風俗 ; 反動期における文学と哲学 戸坂潤篇
農民作家論 ; 芸術的価値と政治的価値 窪川鶴次郎篇
現在に於ける文学の立場 ; デカダンスの文学 ; 生命感の歪み 山室静篇
文学批評の方法論 ; 新浪漫主義の相貌 岩上順一篇
詩と小説のあひだ 神西清篇
フィクションについて ; 原民喜の自殺をめぐって ; 現代芸術はどうなるか 佐々木基一篇
「細雪」の世界 ; 芸術主義の頽廃について 浅見淵篇
鴎外の文体 ; マルクス主義文学理論批判 高橋義孝篇
原点が存在する 谷川雁篇
詩の条件 ; 戦争前夜のモダニズム ; 抒情の行方 大岡信篇
われらにとって美は存在するか 服部達篇
「文壇」崩壊論 ; 大ロマンの可能性 十返肇篇
文学の責任 高橋和巳篇
文学の変容のために 篠田一士篇
純文学は可能か ; 文学は死滅するか 奥野健男篇
死とエロスと 佐伯彰一篇
舞姫 ; 罪過論 石橋忍月篇
国民性と文学 ; 予が見神の実験 綱島梁川篇
文明批評家としての文学者 ; 美的生活を論ず 高山樗牛篇