close
1.

図書

図書
間壁葭子先生喜寿記念論文集刊行会編
出版情報: 加東 : 間壁葭子先生喜寿記念論文集刊行会, 2009.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
間壁葭子先生喜寿記念論文集刊行会編
出版情報: 加東 : 間壁葭子先生喜寿記念論文集刊行会, 2009.9
シリーズ名: 考古学の視点 : 間壁葭子先生喜寿記念論文集 / 間壁葭子先生喜寿記念論文集刊行会編 ; 献呈篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
間壁葭子さん、77歳のお祝い 石野博信著
神鍋遺跡の独鈷形異形石器 池内くみ著
篠山市東浜谷遺跡出土の須恵器 池田正男著
九州系銅剣を腹部に受けた播磨弥生人 : 神戸市玉津田中・4号木棺人 石野博信著
兵庫県勝手野6号墳出土の装飾付壺小像群再考 : 後手の女性像を中心に 井守徳男著
古代人の疾病観 : 考古学資料から見た病と祈り 大平茂著
中世後半期における兵庫県下の擂鉢流通について 岡田章一著
律令期多可郡の須恵器生産 小川真理子著
奈良時代の鏡双鸞鏡・双鳳鏡集成 : 兵庫県宍粟市山崎町金谷出土の瑞雲双鸞八花鏡を中心に 片山昭悟著
平高台椀の基礎的研究 : 生産地の様相 片山博道著
播磨竜山石製長持形石棺の分類と変遷 岸本一宏著
「陳顕明氏のこと」 口野博史著
5世紀の播磨における渡来人の一様相について : 姫路市宮山古墳および市之郷遺跡出土の遺物を中心として 上月昭信著
下立杭古窯跡出土「久左衛門」銘の陶片について 河野克人著
近畿地方出土石包丁の観察 : 和歌山県太田黒田遺跡 合田茂伸著
淡路島出土の青銅製祭器について : 大阪湾型銅戈の出土を通して 定松佳重著
古墳出土須恵器にみるスリヘリ(磨耗痕)の観察視点 潮崎誠著
玉津田中遺跡出土ココヤシ考 篠宮正著
但馬における小規模古墳群の一様相 : 北浦18号墳が語るもの 瀬戸谷晧著
「明石駅家」を考える 田井恭一著
兵庫県芦屋市で発掘された防空壕跡 竹村忠洋著
「雄略朝」期の大和の群集像 : 群形成の背景 寺沢知子著
明石川流域の古墳時代 富山直人著
播磨地域における「摂津系太頸広口壺」 友久伸子著
弥生時代格納施設の形態について : 貯蔵穴と段状遺構 西川卓志著
野口廃寺出土瓦に関する若干の考察 西川英樹著
加古川左岸における条里型地割の復元 : 坂元遺跡の調査成果から 西口圭介著
室山城土塁雑考 : たつの市御津町(旧揖保郡御津町)所在の室山城二ノ丸の発掘調査から 白谷朋世著
丹波窯における備前系技術の受容と拡散 : 16・17世紀を中心に 長谷川眞著
明石寺山古墳の石見型埴輪 春成秀爾著
播磨における古代氏族の検討 櫃本誠一著
近代タイルの考古学的検証 深井明比古著
分割型文様のある器台 : 姫路市姫路駅周辺第3地点遺跡出土資料をめぐって 福井優著
姫路市内出土の流水文土器 : 新資料の検討 藤岡治子著
兵庫県下出土土師質土器鍋の一考察 : 播丹型鍋を中心として 藤本史子著
驛家と寺院 別府洋二著
丹羽の徳利、備前の徳利 : 形の系譜と技術の系譜 松岡千寿著
北播磨地方における近世の甕棺 : 多可町中区茂利所在中村町南墓地の調査より 宮原文隆著
丁場類型によりみたる花崗岩の石切場 森岡秀人, 天羽育子著
1○型中央土杭と関連遺構のひろがり : 兵庫南西部から瀬戸内海沿岸地域に展開した弥生時代後半の炉跡 山崎敏昭著
弥生墳丘墓から古墳時代の開始へ : 讃岐・雨滝山奥墳墓群の再検討を通じて 山本三郎著
マダコ壺形焼塩壺 : 奈良時代に運ばれた製塩土器 渡辺昇著
神鍋遺跡の尖頭器とその周辺の石器 : 和田長治氏採集資料より 池内(溝上)くみ, 間壁葭子著
間壁葭子さん、77歳のお祝い 石野博信著
神鍋遺跡の独鈷形異形石器 池内くみ著
篠山市東浜谷遺跡出土の須恵器 池田正男著